社会福祉法人八甲田会は平成15年に設立し、最初に特別養護老人ホーム八甲荘を、その後居宅介護支援事業所、グループホーム、デイサービスセンター、就労継続支援B型事業所、相談支援事業所と、順次開設してまいりました。 これまで各事業所において、施設機能の充実を図りながら、職員の資質向上に努め、質の高い福祉サービスの提供に取り組んで参りました。今後も、法人理念である「ご利用者のみならず、ご家族に納得していただける施設」を目指し、その実現に向けて運営してまいりますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。 社会福祉法人 八甲田会 理事長 小笠原 豊重 |
![]() |
私たちは、心のこもった介護サービスと、快適な生活環境の提供につとめます。
ご利用者の皆様が、自立した生活を取り戻す事ができ、生活の質が高まるよう、
職員一同で協力いたします。
そして、利用者のみならず、ご家族に納得して頂ける施設を目指します。
1、いつも笑顔で対応します。
2、丁寧できびきびした態度で接します。
3、わかりやすい説明を致します。
4、相手の立場に立って相談を受けます。
5、最善のサービスで能力の限りを尽くします。
6、最良の結果が得られるよう迅速に対応します。
7、くつろぐことのできる雰囲気・空気を提供します。
地域の期待と信頼に応え得る老人福祉の拠点として、ご利用者が安心して老後を迎え、家族が安心して働けるようご利用者のニーズを的確に捉え「明るさ、あたたかな心」を基本とした、公正中立でご利用者本位のサービス提供を積極的に展開します。ご利用者あっての法人・施設であるという市場原理に基づく共通認識を持ち、ご利用者及び家族のご満足を得るため、職員は常に研鑽を怠らず、謙虚な気持ちで提供する福祉サービスの向上を図ります。
社会福祉法人八甲田会は、利用者等の個人情報を適切に取り扱うことは、介護サービスに携わるものの重大な責務と考えます。
当法人が保有する利用者等の個人情報に関し適正かつ適切な取り扱いに努力するとともに広く社会からの信頼を得るために、自主的なルール及び体制を確立し、個人情報に関連する法令その他関係法令及び厚生労働省のガイドラインを遵守し、個人情報の保護を図ることをここに宣言します。
記 |
1.個人情報の適切な取得、管理、利用、開示、委託
@個人情報の取得にあたり、利用目的を明示した上で、必要な範囲の情報を取得し、利用目的を通知または公表し、その範囲内で利用します。
A個人情報の取得・利用・第三者提供にあたり、本人の同意を得ることとします。
B当法人が委託する医療・介護関係事業者は、業務の委託にあたり、個人情報保護法とガイドラインの趣旨を理解し、それに沿った対応を行う事業者を選定し、かつ秘密保持契約を締結した上で情報提供し、委託先への適切な監督をします。
2.個人情報の安全確保の措置
@当法人は、個人情報保護の取り組みを全役職等に周知徹底させるために、個人情報保護に関する規程類を整備し、安全対策に努めます。
A個人情報への不正アクセス、個人情報の漏えい、滅失、または棄損の予防及び是正のため、当法人内において規程を整備し安全対策に努めます。
3.個人情報の開示・訂正・更新・利用停止・削除等への対応
当法人は、本人が自己の個人情報について、開示・訂正・更新・利用停止・削除等の申し出がある場合には、速やかに対応します。
これらを希望される場合には、
こちら(個人情報相談窓口電話 0176-23-5500)
までお問い合わせ下さい。
4.苦情の処理
当法人は、個人情報取扱に関する苦情に対し、適切かつ迅速な対応に努めます。
ーズを的確に捉え「明るさ、あたたかな心」を基本とした、公正中立でご利用者本位のサービス提供を積極的に展開します。ご利用者あっての法人・施設であるという市場原理に基づく共通認識を持ち、ご利用者及び家族のご満足を得るため、職員は常に研鑽を怠らず、謙虚な気持ちで提供する福祉サービスの向上を図ります。
特別養護老人ホーム八甲荘では、利用者の尊厳を守り安全管理に配慮する個人情報保護方針の下、ここに利用目的を特定します。あらかじめ利用者本人の同意を得ないで、必要な範囲を超えて個人情報を取り扱うことはいたしません。
【利用者への介護サービスの提供に必要な利用目的】
1.特別養護老人ホーム八甲荘内部での利用目的
@当施設が利用者等に提供する介護サービス
A介護保険事務
B介護サービスの利用にかかわる当施設の管理運営業務のうちの次のもの
・入退所等の管理
・会計、管理
・事故等の報告
・当該利用者の介護・医療サービスの向上
2.他の介護事業者等への情報提供を伴う利用目的
@当施設が利用者等に提供する介護サービスのうちの次のもの
・利用者に居宅サービスを提供する他の居宅サービス事業者や居宅介護支援事業所
等との連携(サービス担当者会議等)、照会への回答
・その他の業務委託
・利用者の診療等にあたり、外部の医師の意見・助言を求める場合
・家族等への心身の状況説明
A介護保険事務のうちの次のもの
・保険事務の委託(一部委託を含む)
・審査支払い機関へのレセプト提出
・審査支払い機関または保険者からの照会への回答
B損害賠償保険などに係る保険会社等への相談または届出等
【上記以外での利用目的】
1.当施設内部での利用に係る利用目的
@当施設の管理運営業務のうちの次のもの
・介護サービスや業務の維持・改善の基礎資料
・当施設等において行われる学生等の実習への協力
・当施設において行われる事例研究
2.他の事業者等への情報提供に係る利用目的
@当施設の管理運営業務のうち
・外部監査機関への情報提供
9420005005811 (社会福祉法人八甲田会)
(法人本部事務局)
〒034-0041
青森県十和田市大字相坂
字高清水78番地232
・電話 : 0176-23-5500
・FAX : 0176-23-5581
・電子メールアドレス:
info [at] hakkoudakai.jp
([at]を@に置き換えてください)